組合事業
  • ファミリー海釣り大会
  • ファミリー海釣り大会
ファミリー海釣り大会
申込多数のため定員となりました。

ファミリー海釣り大会2022(釣り体験教室 併催)

全国一斉・清掃デー「水辺感謝の日」協賛
日時:2022年10月23日(日)
[雨天中止] ※暴風、波浪等の注意報、警報が出た場合も中止となります。
中止の場合、10月21日(金)午後2時までに決定、ホームページにて発表します。
場所:大阪府・舞洲緑地 C護岸(大阪市此花区北港緑地2丁目)
主催:(公財)日本釣振興会 大阪府支部
後援:大阪釣具協同組合
協力:大阪府釣り団体協議会・大阪府釣りインストラクター連絡機構


【概要】
●定員 80名(申込受付順。定員になり次第締め切ります)
●参加資格 中学生以下のお子様を含む家族限定。
 自分で釣りができ、かつ竿など釣具持参できる方に限ります。
 ※釣り場では救命用具を必ず着用して下さい。
 ※中学生以下の参加者は、保護者付添いのこと。
●申込〆切:10月14日(金)定員になり次第締め切ります。
 事前申込みのみで当日申込みの受付はいたしません。
●申込方法 所定の申込用紙に必要事項を記入の上、事務局宛にFAXまたはE-mailにてお申込み下さい。
 またE-mailでのお申込みは申込書を添付の上、下記宛に送信下さい。

●参加費 無料
●釣り方 エサ釣り。ただし、釣り場が航路筋にあたるので投げ釣りは禁止。
 また撒き餌釣りは禁止(ただしサビキ釣りを除く)
●時間 受付:7~8時 舞洲緑地・大会本部
 釣り体験教室:9時~
 水質検査講習会:9時30分~
 検量:11時~11時45分
 表彰式:12時~(表彰後、清掃活動)
 終了:13時
●審査対象魚種 アナゴ・ウナギ・タチウオ等の長物を除く魚種(詳しくは当日発表)
●賞 品:優勝・準優勝ほか豪華賞品多数進呈
●交 通:お車ご利用の場合、阪神高速5号湾岸線北港西出口を出て此花大橋を渡って下さい。「P8舞洲緑地東駐車場(有料)」利用。
●当日の【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)】の状況により内容の変更及び中止の場合がございます。

●ご注意
・立入禁止区域には立入りできません。
・大会会場は危険ですので走らないでください。
・航路への投げ釣りは禁止します(また、撒き餌釣りは禁止です(サビキ釣りは除く)
・竿を振るときは周囲の安全を必ず確認してください。
・環境保全活動としてゴミ拾い、釣り針、釣り糸、タバコの吸殻などの回収に参加してください。
・飲酒及び火器の使用はできません。

【注意事項】
○新型コロナウィルスに関し、主催者側でもできる限りの対応策はいたしますが、参加に関しては自己責任であることを十分認識し、万一イベント関係者より感染者が出た場合でも当会に責任は問わないことをご了承のうえ、ご参加をお願いします。
またイベント中の事故、傷害等の安全管理についても、主催者に故意・過失がある場合を除き、自己責任であることを十分認識して参加をお願いします。
○釣り教室・大会実施中は特別な理由がない限りマスク着用いただき、他の参加者との距離も十分にとるようにしてください。
○当日平熱を超える発熱、咳、のどの痛み、嗅覚、味覚の異常等、風邪の症状や新型コロナウイルス感染の疑いが少しでもある場合は、参加をご遠慮ください。
○お子様については保護者の方が責任を持って監督していただけますよう、お願いいたします。
○参加の際には、保険証をご持参ください。
○今後の状況に応じて、イベントを中止する場合があります。
○主催者等がイベントを取材し、広報活動のために写真等を使用することがあります。
○ご提供頂きました個人情報は当イベントの運営目的に使用の他、当財団が開催する釣り教室・大会等のイベント案内提供に使用いたします。
○上記注意事項についてはお申込を頂いた時点でご了承いただいたものとさせていただきます。

【問い合わせ先】
(公財)日本釣振興会 大阪府支部(担当:太井)
〒550-0005 大阪市西区西本町1-7-2
TEL 06-6531-0987 FAX 06-6531-0988
E-mail:info@fishing.or.jp